2/ RとIDEの導入
関西大学総合情報学部

R界隈の神様、Hadley Wickham(羽鳥先生)によると… (Hadley 2019)

Data.csvを読み込み、Xという変数の平均値と分散を計算するまでの手順


導入 \(\neq\) 起動
Rの「導入」はアプリのインストールの概念に近い。一方、「起動」はアプリの実行である。スマホのアプリを使う度にインストールする人はいないだろう。R/RStudioの導入は1回のみで十分なので、複数回行わないこと。何かの不具合が生じるわけではないが、サーバー立ち上げ用のURLにアクセスする度に、サーバーが増え、自分が使っていたサーバーが何だったのかが分からなくなる。今後の授業では「サーバー立ち上げ用のURL」でなく、「起動用のURL」からアクセスすること。起動用のURLはサポートページのホーム画面からアクセス可能。
課題の遂行有無は確認しない(履修者の良心に任せる)。